かなり寒かったけど、ここは地下道で並ばされるので、結構雨風は気にしなくてよくてGOOD!だった。
No.曲
前回表示(タップで表示/非表示)
前回は福岡DRUM LOGOS
1曲目に演奏
02.うれしけりゃとんでゆけよ
前回は福岡DRUM LOGOS
2曲目に演奏
03.赤い薔薇
前回は福岡DRUM LOGOS
3曲目に演奏
04.風に吹かれて
前回は福岡DRUM LOGOS
4曲目に演奏
05.ゴッドファーザー
前回は福岡DRUM LOGOS
5曲目に演奏
06.武蔵野
前回は福岡DRUM LOGOS
6曲目に演奏
07.精神暗黒街
前回は福岡DRUM LOGOS
7曲目に演奏
08.生存者は今日も笑う
前回は福岡DRUM LOGOS
8曲目に演奏
09.I am happy
前回は福岡DRUM LOGOS
9曲目に演奏
10.孤独な太陽
前回は福岡DRUM LOGOS
10曲目に演奏
11.かけだす男
前回は福岡DRUM LOGOS
11曲目に演奏
12.デーデ
前回は福岡DRUM LOGOS
12曲目に演奏
13.暑中見舞-憂鬱な午後-
前回は福岡DRUM LOGOS
13曲目に演奏
14.やさしさ
前回は福岡DRUM LOGOS
14曲目に演奏
前回は福岡DRUM LOGOS
15曲目に演奏
前回は福岡DRUM LOGOS
16曲目に演奏
18.四月の風(アンコール2)
前回は福岡DRUM LOGOS
17曲目に演奏
前回は福岡DRUM LOGOS
18曲目に演奏
かなり寒かったけど、ここは地下道で並ばされるので、結構雨風は気にしなくてよくてGOOD!だった。
宮本さんが黒のレスポールを弾いてた記憶があります。死刑宣告の瞬間、フラッシュのようなライティングと狂気めいた宮本さんの眼は衝撃的で、今も私の胸に突き刺さったままです。(もしかしたら、私の脳内がチカチカしただけで、実際はそんな照明じゃなかったかもしれません)「かけだす男」、このときはまだ曲名も知らない私でしたが、切なくて大好きになりました。帰宅後も頭からはなれなかったです。聞き込んだgood morningから、たくさん演ってくれたので嬉しいライブでした。
初のエレカシライブ(旗)これですっかり嵌ってしまった。
CDだけ聞いてるなんて勿体無い。出来るだけライブに出かけようと決意した夜。
縦長のハコでステージも高くて見やすかった。